DATA

【POG 2023-2024】POG本6選を紹介!ダービー馬を探そう!

POGをするなら毎年POG本を最低1冊は用意することを勧めます。本を購入するメリットは他にもたくさんあって、POG本は各種牡馬・厩舎などで索引しやすくなっていて、ネットで検索するよりも本で探すほうが早かったりします。また、各POG本ごとに馬を選ぶポイントや馬主・厩舎でしかわからない情報が記載されているので非常に参考になります。それぞれまとめていきますので、自分に合った一冊を探してみて下さい。

何買ったらええか分らんかったら、去年のとか中古で買って自分に合ったの買えばええんちゃう?

POG本の内容

POG本には複数あって「赤本」、「青本」、「黄本」、「毛本」、「丸本」と毎年恒例で大体この5冊が出ています。それに加え今年は「一口クラブPOG」が追加されました。

POGの達人(赤本)

須田鷹雄の「赤本」でクラシックの予習は完璧! ペーパーオーナーゲーム完全攻略ガイド。 延べ1400頭以上の有力2歳馬情報が満載です。 ・300頭超のカラーパドック ・東西有力厩舎情報リポート ・合田直弘さんマル外チェック ・達人たちのオススメ10頭 ・イケてなかった馬列伝 ・競走馬トレーニングの新手法 ・今年もありますダウンロードコンテンツ ディープインパクト産駒なき後、どのような勢力図になるのか!? 新種牡馬も多数、風雲急を告げるP O G界の詳報をこの一冊に詰め込みました。
¥1,880 (2024/07/18 04:02時点 | Amazon調べ)
おすすめ度:★★★☆☆
特徴
  • 馬体写真 ‏ : ‎ 約300頭
  • 出版社 ‏ : ‎ 光文社
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/21
  • ムック ‏ : ‎ 244ページ
  • 寸法 ‏ : ‎ 2.1 x 1.48 x 0.12 cm

おすすめポイント
POG本といえばこの本と言うほど定番の一冊。馬体写真もそれほど多くなく、特集記事も少ないのが特徴。POG慣れしている人には十分だが、どう決めていいか分からない初心者には辛いように感じる。

天才!のPOG(青本)

CHAPTER Ⅰ 巻頭カラーグラビア CHAPTER Ⅱ 天才!のPOG戦略①【牧場取材】 CHAPTER Ⅲ 天才!のPOG戦略②【厩舎情報】 CHAPTER Ⅳ 天才!のPOG戦略③【ドラフト対策】 CHAPTER Ⅴ 天才!のPOG戦略④【完全データ】 【袋とじ】購入者特典POG2023-2024データベース無料ダウンロード
¥1,980 (2024/06/19 06:13時点 | Amazon調べ)
おすすめ度:★★★★☆
特徴
  • 馬体写真 ‏ : ‎ 433頭
  • 出版社 ‏ : ‎ メディアボーイ
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/24
  • ムック ‏ : ‎ 248ページ
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 1.2 cm

おすすめポイント
シンプルな赤本に対して企画やドラフト対策など濃くした内容の青本。個人的に好きなのが「アンカツ」こと元騎手で競馬評論家の安藤勝己氏と、生産者であり岡田スタッドグループ代表の岡田牧雄代氏による2歳馬の品評会は、プロ目線の見方を勉強できて面白い。特典としてデータの配布があり、PCで索引したりまとめたい人には特におすすめです。

POGの王道(黄本)

ペーパーオーナーゲーム徹底攻略ガイド2023~2024年版 ■2歳馬立ち写真カラーパドック ■2023年最新入厩情報 ■「POGの王道」データ班徹底分析 ほか
¥1,980 (2024/06/19 06:13時点 | Amazon調べ)
おすすめ度:★★★★☆
特徴
  • 馬体写真 ‏ : ‎ 448頭
  • 出版社 ‏ : ‎ 双葉社
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/24
  • ムック ‏ : ‎ 280ページ
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 1.1 cm

おすすめポイント
黄本の特徴は馬主へのインタビューがあることですね。実際の馬主がおすすめしたい馬などを紹介されているので、馬主目線になって考えたりすることができ楽しいです。毎年のようにクラシックに参戦している冠名サトノでお馴染みの里見治氏のインタビューは必見かもしれません。企画も多めで読み応えがあります。

競馬王のPOG本(毛本)

主な内容 ・レジェンド・山本昌による社台グループ探訪 ・毎年恒例の表紙の毛選定会議で選び抜かれた第17代「毛の馬」は? ・カラー96Pページ、合計350頭超の立ち写真を掲載 ・矢作麗&まいこの一口クラブ取材 ・厩舎情報も充実。関東・関西の有力厩舎の注目馬を紹介 ・栗山求がトップ種牡馬計100頭の鉄板配合を一挙大公開 ・袋とじは「名人たちのオススメ10頭」&「POG黒服トーク」 ・競馬王POG2023-2024の応募ハガキ付き
¥2,200 (2024/06/19 06:13時点 | Amazon調べ)
おすすめ度:★★☆☆☆
特徴
  • 馬体写真 ‏ : ‎ 350頭
  • 出版社 ‏ : ‎ ガイドワークス
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/26
  • ムック ‏ : ‎ 272ページ
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 1.5 cm

おすすめポイント
何気にコアなファン層がいる毛本です。競馬関係者?達が仲間内同士で和気あいあいとしててニヤニヤできます。POGで勝つというよりは完全に楽しむために特化してるので、そういうのが好きな方にはおすすめかもしれません。

丸ごとPOG(丸本)

POGファンの皆さんにお届けする渾身の一冊! 牧場・クラブ別注目馬など圧倒的なボリュームを誇るグラビアページでは、来春のクラシックの主役候補から、2歳戦を盛り上げそうな即戦力タイプまでズラリと紹介します。恒例の超目玉企画・カリスマブリーダーたちのインタビューも掲載。お目当ての馬を一発で探せる母馬INDEXの付いた、巻末まで情報満載の1冊です。
¥2,200 (2024/06/18 21:12時点 | Amazon調べ)
おすすめ度:★★★★☆
特徴
  • 馬体写真 ‏ : ‎ 658頭
  • 出版社 ‏ : ‎ サンケイスポーツ
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/24
  • 雑誌 ‏ : ‎ 244ページ
  • 寸法 ‏ : ‎ 0.8 x 21 x 29.7 cm

おすすめポイント
なんといっても圧巻のグラビアページと題した馬体写真が魅力の丸本です。頭数だけでなくサイズも他のPOG本より大きいので馬体をよく観察することができます。馬体を中心に指名したい人は迷わずコレです!厩舎などの取材や企画の内容は少なめなので他のPOG本と併せて買う人も多いです。

一口クラブPOG

主な内容 ・一口クラブ2歳馬レポート(インゼル、ウイン、キャロット、京都、グリーン、サンデー、社台、シルク、G1、大樹、ターファイト、DMM、東京、ノルマンディー、広尾、友駿、ユニオン、ライオン、ローレル、YGG、ワラウカド) ・亀谷敬正が「ディープ・キンカメ・ハーツ亡き後の種牡馬勢力図」を解説! ・SEAMOが自身の経験を踏まえた「一口クラブの愉しみ方」を伝授! ・治郎丸敬之がPOGで勝つための「馬の見方」を解説! ・オールカラー(計210ページ)、合計500頭超の立ち写真を掲載!
¥2,400 (2024/07/18 04:02時点 | Amazon調べ)
おすすめ度:★★★☆☆
特徴
  • 馬体写真 ‏ : ‎ 約500頭
  • 出版社 ‏ : ‎ ガイドワークス
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/19
  • ムック ‏ : ‎ 208ページ
  • 寸法 ‏ : ‎ 29.7 x 21 x 0.9 cm

おすすめポイント
今年から新たに追加されたPOG本です。一口クラブにスポットをあてているようですが、あまり口コミの反応はよくありません。個人的にはこの一口クラブというのは物凄くピンポイントにほしい情報だったりします。なんせ赤本はじめとしてほとんどのPOG本は、ノーザン・社台の情報ばかりで、馬体写真をみれるのは丸本くらいしか取り上げてないので貴重なんです。POGの穴馬を狙うならこの本はおすすめです!

【診断チャート】あなたに合ったPOG本はどれ?

まだ自分に合った本を選べない人向けに、診断チャートを作りましたので参考にして下さい。上から順にYESであればタップまたはクリックして下さい。それがあなたに合ったPOG本になります。

血統から絞って馬を決めたい

付録のデータで血統から選別できる青本がおすすめです!

CHAPTER Ⅰ 巻頭カラーグラビア CHAPTER Ⅱ 天才!のPOG戦略①【牧場取材】 CHAPTER Ⅲ 天才!のPOG戦略②【厩舎情報】 CHAPTER Ⅳ 天才!のPOG戦略③【ドラフト対策】 CHAPTER Ⅴ 天才!のPOG戦略④【完全データ】 【袋とじ】購入者特典POG2023-2024データベース無料ダウンロード
¥1,980 (2024/06/19 06:13時点 | Amazon調べ)
馬体を見て馬を決めたい

馬のグラビア本と言われる丸本がおすすめです!

POGファンの皆さんにお届けする渾身の一冊! 牧場・クラブ別注目馬など圧倒的なボリュームを誇るグラビアページでは、来春のクラシックの主役候補から、2歳戦を盛り上げそうな即戦力タイプまでズラリと紹介します。恒例の超目玉企画・カリスマブリーダーたちのインタビューも掲載。お目当ての馬を一発で探せる母馬INDEXの付いた、巻末まで情報満載の1冊です。
¥2,200 (2024/06/18 21:12時点 | Amazon調べ)
とにかくPOGの雰囲気を味わいたい

みんなとワイワイ選ぶも良し、一人でニヤニヤするも良しの毛本がおすすめです

主な内容 ・レジェンド・山本昌による社台グループ探訪 ・毎年恒例の表紙の毛選定会議で選び抜かれた第17代「毛の馬」は? ・カラー96Pページ、合計350頭超の立ち写真を掲載 ・矢作麗&まいこの一口クラブ取材 ・厩舎情報も充実。関東・関西の有力厩舎の注目馬を紹介 ・栗山求がトップ種牡馬計100頭の鉄板配合を一挙大公開 ・袋とじは「名人たちのオススメ10頭」&「POG黒服トーク」 ・競馬王POG2023-2024の応募ハガキ付き
¥2,200 (2024/06/19 06:13時点 | Amazon調べ)
厩舎の情報や馬主の意見を参考にしたい

馬主や厩舎のコメントを見逃さないあなたは黄本がおすすめです!

ペーパーオーナーゲーム徹底攻略ガイド2023~2024年版 ■2歳馬立ち写真カラーパドック ■2023年最新入厩情報 ■「POGの王道」データ班徹底分析 ほか
¥1,980 (2024/06/19 06:13時点 | Amazon調べ)
みんなが選ばないような穴馬をみつけたい

穴馬といえばクラブ!次世代のイクイノックスを探すあなたは一口クラブ本がおすすめです!

主な内容 ・一口クラブ2歳馬レポート(インゼル、ウイン、キャロット、京都、グリーン、サンデー、社台、シルク、G1、大樹、ターファイト、DMM、東京、ノルマンディー、広尾、友駿、ユニオン、ライオン、ローレル、YGG、ワラウカド) ・亀谷敬正が「ディープ・キンカメ・ハーツ亡き後の種牡馬勢力図」を解説! ・SEAMOが自身の経験を踏まえた「一口クラブの愉しみ方」を伝授! ・治郎丸敬之がPOGで勝つための「馬の見方」を解説! ・オールカラー(計210ページ)、合計500頭超の立ち写真を掲載!
¥2,400 (2024/07/18 04:02時点 | Amazon調べ)
特に選ぶポイントがない

すべてを凌駕するオールラウンダーのあなたは赤本がおすすめです!

須田鷹雄の「赤本」でクラシックの予習は完璧! ペーパーオーナーゲーム完全攻略ガイド。 延べ1400頭以上の有力2歳馬情報が満載です。 ・300頭超のカラーパドック ・東西有力厩舎情報リポート ・合田直弘さんマル外チェック ・達人たちのオススメ10頭 ・イケてなかった馬列伝 ・競走馬トレーニングの新手法 ・今年もありますダウンロードコンテンツ ディープインパクト産駒なき後、どのような勢力図になるのか!? 新種牡馬も多数、風雲急を告げるP O G界の詳報をこの一冊に詰め込みました。
¥1,880 (2024/07/18 04:02時点 | Amazon調べ)

まとめ

6つのPOG本を紹介しましたが、自分に合った本は見つかりましたでしょうか。今回買った本は来年以降にも有効活用することができ、自分の選んだ馬がダメだったとしても、活躍した馬がどういった特徴をしていたのかといった反省は本を買った人しかできないことです。POG登録が終わったとしても売ったり捨てたりせずに残しておくと良いでしょう。本買うのが勿体無いからサイトで指名馬を探すという方もいるかと思います。最新情報などコンテンツを追加していくので、是非当サイトをご活用下さい。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ウマキン

小学生の頃から「ダビスタ」にハマり競馬に興味を持つ。20代の頃に競馬で多額の借金を背負い暫く競馬を引退。コツコツ返済(継続中)しながらPOGを始める。「ウマ娘」により再燃し競馬再開し、借金は増やさないため豆馬券で競馬を楽しむ。いつか一口馬主になりたいという夢に想いを馳せて今日も豆馬券を買う。

  1. 【UMAKIN DREAMS】ユニオンの懇親会2024に参加してきた件③

  2. 【UMAKIN DREAMS】ユニオンの懇親会2024に参加してきた件②

  3. 【UMAKIN DREAMS】ユニオンの懇親会2024に参加してきた件①

  4. 【UMAKIN DREAMS】AIにハマるウマキン!愛馬たちの成長&近況報告まとめ

  5. 【UMAKIN DREAMS】DMMバヌーシーで出資した件②

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED